医師紹介
小児科 金田宜子

3月で退職された塩田先生のあとを引き継ぎ、週1回火曜日に小児科を診察することになりました。まだまだ微力ですがどうぞよろしくお願いいたします。
お子様の些細なことでも何でもお気軽にご相談ください。
内科 小嶋俊一

今年4月から、山中湖畔にある平野診療所の非常勤内科医師として診療を開始させて頂いております。月曜日と金曜日が診療日となっています。
東北大学医学部卒業後、50年近くに亘って秋田市、大阪府、静岡県の国公立病院で高血圧などの生活習慣病を中心に診療に携って参りました。昨年3月に国立病院を退職後、他の民間医療機関の内科外来で診療をさせて頂いておりますが、4月からは平野診療所でも働かせて頂くこととなりました。
山中湖村の皆さま、これからどうぞよろしくお願いいたします。
小児科 若杉なおみ

皆さま、こんにちは!私は、国立小児病院や自治医科大学で10年以上、小児科医としての鍛錬を積み、その後、5歳と7歳の男の子を連れてフランスでの免疫学研究者生活を約10年間、帰国後は国立国際医療研究センターに所属して、アジア?アフリカの多くの開発途上国で感染症対策や母子保健の為の国際医療協力をやってきました。また、二つの大学で教鞭をとり感染症や公衆衛生学を教え、それも終わって、大好きな山中湖での山小屋暮らしを5年前から始めました。
小児科医として心がけているのは、正確な診断と治療、重症や緊急例を見逃さない、と同時に「怖くない、痛くない」、患者さんに寄り添う診療です。皆さまのお役に立てますよう、微力ながら努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
診療理念

施設紹介

診療のご案内
診療科目 | 内科・小児科 |
---|---|
予防接種 | ヒブ・肺炎球菌・四種混合・二種混合・BCG・MR・水痘・日本脳炎・B型肝炎 ロタウイルス・おたふく・インフルエンザ |
病床 | なし |
休診日 | 土・日・祝日 |
火曜日は小児科(中学生まで)です。
成人についてはなるべく他の曜日(月・水・木・金曜日)に受診をお願いします。
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時〜12時 | 休診 | 内科 (小嶋) 9時30分から 12時まで |
小児科 (金田) |
内科 (小嶋) 9時30分から 12時まで |
小児科 (若杉) |
内科 (小嶋) 9時30分から 12時まで |
休診 |
14時〜17時 | 内科 (小嶋) 13時30分から 16時まで |
小児科 (金田) 13時30分から 16時まで |
内科 (小嶋) 13時30分から 16時まで |
小児科 (若杉) |
内科 (小嶋) 13時30分から 16時まで |
※2020年10月現在
[ 予約優先時間 ] 13時30分〜15時30分(火曜日) |
予防接種、育児・発達相談 |
---|
予防接種

各種予防接種を受け付けています。また同時接種を行っています。定期予防接種については、山梨県内の予防接種無料券が使用できます。予約時間帯以外の予防接種をご希望の方は直接ご相談ください。その場合、予約優先にはならず、感冒の方との接触のリスクがありますので、1歳未満のお子様は予約時間帯をお勧めします。またお子様以外の予防接種(高齢者肺炎球菌・インフルエンザ)についても、接種することが出来ます。
育児・発達相談

育児や発達で気になることがある場合にはお気軽にご相談ください。また、感冒で受診の際でも相談は可能です。乳児健診で発達の遅れを指摘されたときや、学校で落ち着きがない、友達とのトラブルが多いなど、気になりましたらお気軽にご相談ください。必要に応じて予約を勧めます。(予約時間は30分)

【所在地】
●山中湖村 平野診療所
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野141-1
